早めの一手が未来をつかむ 【オープンカンパニー】【インターンシップ】 【福利厚生の充実】に取り組んでいる企業が集結! 「理系人材ジョブ博」も同時開催! 企業ブースを自由にまわれるので、たくさ[...]
日本企業で自信を持って仕事ができるようにサポート! さまざまなビジネス場面に応じた表現、企業文化や制度など「はたらくための知識」についても学びます。 日時:2月5日(水)、7日(金)、12日([...]
日本で就職を考えている留学生の皆さん、こんな疑問はありませんか? ・「グループディスカッションって何だろう?」 ・「何を準備して挑めばいいのかわからない!」 ・「練習ができないので心配!」 [...]
「季の美」を手がける京都蒸溜所は、日本初のジン専門蒸溜所。京都ならではの風土と素材を活かし、国内外から大きな注目を集めています。 京都産の玉露、ゆず、山椒、赤松、生姜、笹の葉、赤しそなどを使い、ボト[...]
多様な業界を詳しく知ることができるプログラムです。 働く現場を見たり、社員の方からやりがいや魅力・裏話が聞けますよ! ちょっと気になるあの業界をのぞいてみませんか? C IT業界の仕事を知る[...]
京都府では、府内の大学等で学び京都での就職を希望する留学生を対象に、ビジネス場面での日本語能力の向上につながる「留学生ビジネス日本語研修」を実施しています。 今年度は、第2回として下記のとおり実施す[...]
京都企業約40社が出展する京都企業研究会! 実際にお仕事を体験することで、より深く企業を知ることができる『お仕事体験型!京都企業研究会』 就活が本格化する前の今、お見逃しなく! お仕事体験の[...]
京都企業約40社が出展する合同企業説明会! 4月から働くことを目指して、企業の方とじっくりお話しできる『春から働く!就職面接会』 参加無料・服装自由・参加予約が必要 日 時 2025年2月[...]
この度、キャンパスプラザ京都1階の「学生Place+」のリニューアルを記念して「模擬面接&就活相談会」を開催します。 最大3社と模擬面接を行い、アドバイスを受けることで、自分の強みや改善点を知る[...]
京都のモノづくり企業に興味がある留学生全学年が対象です! 京都の優れた技術が目の前で見られます!技術者に直接質問できます! 195社20団体が一堂に展示! 【こんな方におススメ!】 ・京都[...]
多くの企業から就職志望先を絞り込むことに難しさを感じていませんか? 京都にまつわる身近な産業から理解し、志望先選びに役立てましょう! 一人では進めにくい部分を丁寧に解説しながら、ワークショップ[...]
様々な年齢層の方が集まり、それぞれの肩書を外してフラットに対話することを通して現在を捉える・これからを考えるためのヒントを見つけられるイベントです。 就活の場面とは違った形で「働く」についてのリアル[...]
松栄堂の創業は今から300年ほど前。 以来、今日まで一貫して薫香(くんこう)製造を生業(なりわい)とされています。 宗教用の薫香、茶の湯で用いる香木、お座敷用の高級線香、匂い袋など、いろいろな[...]
伝統を守り、伝統の継承の中からのみ作り出される新しい味。 西利は「旬 おいしく、やさしく。」のテーマのもと、自然との調和を大切に、「食」を通じて人々の健康的で豊かな生活への貢献を願う総合食品メー[...]
日本で働くってどういうこと? 日本企業が求めている「留学生」とはどんな人材? ゲスト企業の話を聞いて、日本で働くことを具体的に知ろう! 観光業界(アマン京都)×ものづくり業界(㈱クボタ) [...]
京都市及びASTEMでは、留学生に京都のスタートアップや地域企業等の事業活動を知っていただき、海外展開を目指すスタートアップや担い手不足に悩む地域企業等の留学生の採用につながる機会を創出しています。 [...]
・・・イベント有