Kyoto Styudy

京都留学をご検討中の方 京都に留学中の方

在学生インタビュー

実際に京都で学ぶ留学生のインタビューを掲載しています。
留学生の生の声をご覧ください。

レトロな魅力を再発見するために再び京都へ

京都精華大学

ZHOU JUE シュウ カク 周珏 (中国・江蘇省 出身)

※2025年取材

留学先をどのようにして選びましたか?京都を選んだ理由も合わせて教えてください。

10年前に旅行で訪れた際、京都のレトロな雰囲気に魅了されました。大学では土木工学を専攻しながら、独学で写真を学び、9年間フィルム写真を撮り続けてきました。卒業後、日本で好きな分野を学ぶ夢を抱き、2022年に来日しました。

現在何について学んでいますか?卒業の方は、これまでどんな勉強をしてきましたか?

現在は京都精華大学芸術研究科で版画・写真領域を学んでいて、創作したりします。

留学前、京都に対してどのような印象をもっていましたか?

京都の街並みはとても美しく、伝統文化の雰囲気が漂っており、百年以上続く老舗や職人が多く存在しています。

実際に留学して、京都の印象はどう変わりましたか?

初めは伝統的な文化や風習、行事が多く残る街だという印象で、留学し実際に住んでみると現代的でおしゃれなスポットもたくさん発見しました。

留学前、不安だったことはありましたか?どのような不安か詳しく教えてください。

留学前に不安だったのは、大学の専攻は土木工事であったため、芸術とはほとんど関係がない領域であり、自分の専門能力が十分ではないと感じた為、志望校に合格できるかが心配でした。

京都に来てよかったこと、感激したことは何ですか?

私が出会った人たちはほとんどが親切で、世界各国から来た友人もできました。これは私の芸術創作に大きな助けとなっています。特に感謝しているのは、京都外国語専門学校に通っていた時期にそこの学校の先生方からたくさんの支えをいただきました。

留学中に苦労したことはありましたか?

日本に来たばかりの頃は、会話や聞き取りがあまり得意ではなく、慣れるまでにかなり時間がかかりました。

京都で勉強する魅力は何だと思いますか?

京都自体が四季折々の美しさを楽しめる観光都市であり、大学が多く、文化的な雰囲気が豊かで、長期的に住むのにとても適しています。また、大阪など周辺都市へのアクセスも非常に便利です。

留学経験を将来どのように活かしていきたいですか?

将来は日本で働き、生活したいと考えています。この留学経験は、日本の環境により適応する助けとなり、よい人間関係を築くことにも繋がりました。

卒業後の夢を教えてください。

写真家として積極的に活動したいと思っており、写真という媒介を通じて、鑑賞者に癒しを届けたいと考えています。

最後に…京都留学を検討している方にメッセージをお願いします。

京都は何度でも訪れたくなる魅力的な場所だと思います。もし自然の風景が好きで、ゆったりとしたスローライフを楽しみたいのであれば、京都をぜひ見逃さないでください。

一覧に戻る