Kyoto Styudy

京都留学をご検討中の方 京都に留学中の方

STUDY KYOTO MAGAZINE

日本語学校か大学か?あなたに合う留学先の選び方

日本語学校か大学か?あなたに合う留学先の選び方

皆さん、こんにちは!アメリカ出身のマヤです。

私は京都で長い間留学をしてきました。これまでに日本語学校を2校通い、現在は大学院で修士号を取得しています。これから、日本での日本語学校と大学での経験をお話しして、京都での留学を考えている方々の参考になればと思います。

日本語学校

私は当初、日本語学校を通じて京都に来たので、日本語学校の話から始めます!最初に強調したいのは、「日本語学校にはそれぞれ全く異なる特色がある」ということです。そのため、自分の目標に合った学校を選ぶことがとても重要です。一部の学校はJLPT(日本語能力試験)の対策に特化しているのに対し、他の学校は楽しい留学体験の提供を重視したり、また総合的に日本語を教えることを目的とした学校もあります。

何を重視するのか?

JLPTを目標にすると日本語を話す力はあまり身につかないかもしれません。一方で、日本語学習全般に力を入れる学校は、勉強がとても大変になる場合もあります。

私が最初に通った学校は日本語センターという日本語学校です。京都の河原町にある楽しい留学体験を提供する学校でした。放課後には楽しいアクティビティがたくさんできました。ハイキングや温泉旅行、スノーボードの企画もあり、本当に楽しい1年でした!毎日友達と一緒に勉強し、その後は日本人の友達と遊ぶことで、半年も経たないうちに日常会話ができるようになりました。この学校はリラックスした雰囲気があり、日本生活を存分に楽しむ学生が多かったのも印象的です。

(日本語センターのスキートリップ!初めてスキーに挑戦した人もたくさんいました!京都文化)

その後、大学に戻るため一度帰国しましたが、再び日本に戻ってきました。今回は京都の大学の中にある、日本語力向上に対してとても力を入れている京都文化日本語学校を選びました。毎日の課題や難しい試験が多く、かなりハードでした。スキーリゾートへの旅行のような企画はありませんでしたが、この学校が大好きでした!ここで日本語が飛躍的に向上し、日常会話レベルから流暢なレベルになりました。クラスメイトも初心者レベルから始めて大学に進学できるだけのレベルに達したり、日本で就職したりする人が多々いました。こちらの学校はJLPT中心のカリキュラムではありませんでしたが、十分な学習機会がありN1に合格することができました。

特に気に入っていたのは、この日本語学校が大学の一部で、大学のキャンパス生活や部活動に参加できたことです。私は部活に入り、多くの日本人の友達を作り、日本での生活をより深く体験できました。

語学学校を選ぶ際は、場所、授業の構成、学生の構成、アクティビティなどをよく調べて、自分の目標を明確にして選びましょう!JLPTや楽しさを重視する学校は日本語力の向上には向いていないかもしれませんが、自分の目標次第では最適な選択かもしれません。

京都文化日本語学校の卒業式の前に先生とクラスメイトで写真を撮りました。袴を着てみました!

よく読まれている記事Popular Articles

Categoryカテゴリ

Popular Articles よく読まれている記事

Category記事のカテゴリ